チラシの裏 › 普段の話
2021年01月02日
2021 白だし
本年もよろしくお願いいたします。
元日は「孤独のグルメ」を観つつ食べたりしていました。
んで、年末にお買い物に行って、今まで買ったことの無かった「白だし」を初めて購入しました♪

(・∀・)いんやぁぁぁ、コレいいね!!!
元日は「孤独のグルメ」を観つつ食べたりしていました。
んで、年末にお買い物に行って、今まで買ったことの無かった「白だし」を初めて購入しました♪

(・∀・)いんやぁぁぁ、コレいいね!!!
タグ :白だし
2020年12月19日
料理本 「家にあるものですぐ作れる 究極のおうちまかないメシ」
いつも見ているYouTubeチャンネルの 「まかないチャレンジ河原のあべ 」さんが料理本を発売したので、さっそく購入しました♪

(;´・ω・)かなりのボリュームです。
まだ見始めたばかりですが、(・∀・)出来そう!なのとか、(;´Д`)難しそうなのとか様々です。
(´ω`)真似出来そうなのはやってみましょっと。
Amazon リンク
家にあるものですぐ作れる 究極のおうちまかないメシ
(Amazonで2020/12/25(金) 23:59までにご購入すると、「特製レシピPDF」の特典が受けられるとのことです)

(;´・ω・)かなりのボリュームです。
まだ見始めたばかりですが、(・∀・)出来そう!なのとか、(;´Д`)難しそうなのとか様々です。
(´ω`)真似出来そうなのはやってみましょっと。
Amazon リンク
家にあるものですぐ作れる 究極のおうちまかないメシ
(Amazonで2020/12/25(金) 23:59までにご購入すると、「特製レシピPDF」の特典が受けられるとのことです)
2020年12月09日
ハクキンカイロ x ウルトラライトダウン
(´•ω•)もう冬ですね
冬はハクキンカイロが大活躍です♪
自分は、こんな感じで使用しています。
(※自己責任でね)


こんな感じで、ウルトラライトダウンを収納するポーチを、ダウンの首かけの所に括り付けます。長さは適宜調整してください。

ウルトラライトダウンを収納するポーチの中に、ハクキンカイロを入れます。
(・∀・)これで、胸、お腹、背中当たりで、ポケットが無い場所でも暖めることができます。
あくまで自己責任でね。
冬はハクキンカイロが大活躍です♪
自分は、こんな感じで使用しています。
(※自己責任でね)


こんな感じで、ウルトラライトダウンを収納するポーチを、ダウンの首かけの所に括り付けます。長さは適宜調整してください。

ウルトラライトダウンを収納するポーチの中に、ハクキンカイロを入れます。
(・∀・)これで、胸、お腹、背中当たりで、ポケットが無い場所でも暖めることができます。
あくまで自己責任でね。
2020年12月05日
ユニクロ 「ヒートテック毛布」
webで見かけて気になっていた商品。
(´ω`)やっとゲッチン

一人だしシングルです・・・
(´•ω•)シングルです・・・
(´•ω•)シングルです・・・
(´•ω•)シングルです・・・
良いところ、悪いところはwebで散々と出ているのでそちらを。
使ってみた感じは、朝方の室温が11℃、床に敷布団敷いてヒートテック毛布 (半分に折り畳み二重で) のみ、掛布団なしで、汗ばむまではいかないけど寒さ感じず、朝までグッスリでした♪
(;´・ω・)グッスリしすぎて目覚ましアラームに気づかないのね・・・
他にもこういうのがあるのかもしれませんが、個人的には大満足です。
(´ω`)やっとゲッチン

一人だしシングルです・・・
(´•ω•)シングルです・・・
(´•ω•)シングルです・・・
(´•ω•)シングルです・・・
良いところ、悪いところはwebで散々と出ているのでそちらを。
使ってみた感じは、朝方の室温が11℃、床に敷布団敷いてヒートテック毛布 (半分に折り畳み二重で) のみ、掛布団なしで、汗ばむまではいかないけど寒さ感じず、朝までグッスリでした♪
(;´・ω・)グッスリしすぎて目覚ましアラームに気づかないのね・・・
他にもこういうのがあるのかもしれませんが、個人的には大満足です。
2020年12月04日
THERMOS 真空断熱マグカップ 使ってみて
先日購入した THERMOS 真空断熱マグカップ/JDG-350C
熱湯を入れても外側は熱くならないし、保温もスープジャーほどではないけど、まあまあです。
(´•ω•)蓋がちょっとちゃっちいね・・・
んで、使っていて気付いたのが、

マグカップの飲み口付近に水滴ができ、この部分は外側からでも多少の温かさを感じます。
(・∀・)ここが注ぐ上限かな~と思ったり。
そんなに不満もないので、このまま使っていきましょ。
熱湯を入れても外側は熱くならないし、保温もスープジャーほどではないけど、まあまあです。
(´•ω•)蓋がちょっとちゃっちいね・・・
んで、使っていて気付いたのが、

マグカップの飲み口付近に水滴ができ、この部分は外側からでも多少の温かさを感じます。
(・∀・)ここが注ぐ上限かな~と思ったり。
そんなに不満もないので、このまま使っていきましょ。