2016年02月17日
業務スーパーが楽しい
去年だったか一昨年だったか、喜多見駅のガード下にも業務スーパーがオープンして、結構な賑わいになっています。
(´・ω・)ただ、自分のイメージだと「量が多い」だったので、ちょっと躊躇していました。
行ってみたところ・・・
(´ω`)タノスィィィィ♪
もちろん、一人暮らしでは消化出来ないような量の商品もありますが、普通の商品も売っています。
よく聞くメーカーのもあれば、聞いたこと無いメーカーのも。
個人的に(・∀・)イイネ!!と思ったのは、おかめ納豆3Pがいつも57円♪
納豆好きなので助かります。
冷凍炒飯は安いか?とちょっと計算してみたけど、スーパーの冷凍食品半額の時より少し安いくらい。量も1kgということなので、味がツボらなければ普通にスーパーで買おうかな。
とはいえ、お肉、お魚、お野菜の冷凍が充実しているので、冷凍食品系を上手く活用できると良さそうなお店です。
(´・ω・)ただ、自分のイメージだと「量が多い」だったので、ちょっと躊躇していました。
行ってみたところ・・・
(´ω`)タノスィィィィ♪
もちろん、一人暮らしでは消化出来ないような量の商品もありますが、普通の商品も売っています。
よく聞くメーカーのもあれば、聞いたこと無いメーカーのも。
個人的に(・∀・)イイネ!!と思ったのは、おかめ納豆3Pがいつも57円♪
納豆好きなので助かります。
冷凍炒飯は安いか?とちょっと計算してみたけど、スーパーの冷凍食品半額の時より少し安いくらい。量も1kgということなので、味がツボらなければ普通にスーパーで買おうかな。
とはいえ、お肉、お魚、お野菜の冷凍が充実しているので、冷凍食品系を上手く活用できると良さそうなお店です。
Posted by けんてぃん at 22:12│Comments(2)
│普段の話
この記事へのコメント
おかめ納豆、お安いですねぇ。ブランドなので、
あまり安くはならないし、これは買いですね(・∀・)
業務用スーパーは、店舗によっても置いてある商品も
色々だとは思いますが、使い分けて利用するのが
良さそうですね。
私の行動範囲ではサンワドーが業務用スーパーになってるんですが、20時閉店なので、仕事の帰りに立ち寄れなくて
ちょっと残念です。
あまり安くはならないし、これは買いですね(・∀・)
業務用スーパーは、店舗によっても置いてある商品も
色々だとは思いますが、使い分けて利用するのが
良さそうですね。
私の行動範囲ではサンワドーが業務用スーパーになってるんですが、20時閉店なので、仕事の帰りに立ち寄れなくて
ちょっと残念です。
Posted by みーたん at 2016年02月17日 23:28
>みーたんさん
57円は安いですよねぇ♪
他のスーパーのより賞味期限が少し短いので、安く入れてるのかなと思います。
とはいえ、1食で2パック使うので全く問題ナッシングです。
帰りに寄れないのは残念ですねぇ
57円は安いですよねぇ♪
他のスーパーのより賞味期限が少し短いので、安く入れてるのかなと思います。
とはいえ、1食で2パック使うので全く問題ナッシングです。
帰りに寄れないのは残念ですねぇ
Posted by けんてぃん
at 2016年02月17日 23:35
