2018年06月01日
D610 丸窓化
いろんなブログでさんざん出ていますが、自分も。

ニコンの「NEPS1」と「DK-17」。アイピースは好みのでいいかと思います。
ちなみにこの「NEPS1」、SC以外ではニコンダイレクトくらいでしか買えないっぽいです。
自分は新宿ニコンに行ってきました。
お店では大人気商品扱いでした。

中身はこんな感じ。
(´•ω•)750円なんだけど、入れ物の方が高いんじゃね???
とか思ったらだめ。
角型のアイピースは外れやすいイメージだったので、2個買ってきました。

('ω')Before

('ω')After
縦でも横でも同じくファインダーを覗けるというのはもちろんですが、
( `・ω・)丸いのカッチョイイよね!!!
2000円くらいで出来るのでぜひぜひ。

ニコンの「NEPS1」と「DK-17」。アイピースは好みのでいいかと思います。
ちなみにこの「NEPS1」、SC以外ではニコンダイレクトくらいでしか買えないっぽいです。
自分は新宿ニコンに行ってきました。
お店では大人気商品扱いでした。

中身はこんな感じ。
(´•ω•)750円なんだけど、入れ物の方が高いんじゃね???
とか思ったらだめ。
角型のアイピースは外れやすいイメージだったので、2個買ってきました。

('ω')Before

('ω')After
縦でも横でも同じくファインダーを覗けるというのはもちろんですが、
( `・ω・)丸いのカッチョイイよね!!!
2000円くらいで出来るのでぜひぜひ。
FlickrのPRO垢をやめた
FUJIFILM X-Pro2 Graphite Edition
GR x Ingress
RICOH GR Limited Edition
NEX-6 使ってみて
SONY NP-FW50用 互換充電器
FUJIFILM X-Pro2 Graphite Edition
GR x Ingress
RICOH GR Limited Edition
NEX-6 使ってみて
SONY NP-FW50用 互換充電器
Posted by けんてぃん at 21:00
│カメラ
この記事へのコメント
結局、D610って使ったの?
Posted by 通りすがり at 2023年02月05日 02:07
使ってまし「た」
Posted by けんてぃん
at 2023年02月06日 14:01
